最近の書き込み
・社長の肖像です
・お言葉に甘えて
・書けるかな?
・起動テスト
・カツオとな
・家のベランダ菜園!
・子猫
・新人紹介
・やっと・・・
・エラー報告
・キララと茶々丸 再会です
・どこに
・早く
・新談話室開設
・一時閉鎖のお知らせ
・暑い!
1-16/全16件
[ <<前 | 次>> ]
・社長の肖像です
・お言葉に甘えて
・書けるかな?
・起動テスト
・カツオとな
・家のベランダ菜園!
・子猫
・新人紹介
・やっと・・・
・エラー報告
・キララと茶々丸 再会です
・どこに
・早く
・新談話室開設
・一時閉鎖のお知らせ
・暑い!
1-16/全16件
[ <<前 | 次>> ]
家のベランダ菜園!

ミニトマトは50個位なったみたいで・・・
でも・・・お味のほどは!??
あまり甘くなくて美味しくない!(泣)
来年はフルーツトマトを育てるんだ!!!って意気込んでいます。
昨日は本格的な畑を町田の方でやっている方からトマトをいただきました。
畑で熟したトマトって、どうしてあんなに美味しいのでしょうね〜!??
私はあまりトマトは好きではないんですが、この完熟トマトは美味しいです。
ハワイで買ってきた塩をかけていただきま〜す。
(applepie) - 2006/07/20 19:17:18 No.100060
URL:http://www.applepie.jp/
Re: 家のベランダ菜園!
家のベランダ一度だけ、プチトマトの栽培にチャレンジしたんですけど・・
見事に失敗したので、それ以来チャレンジしてないんですよ(笑い
)
茶々、はやくよくなるといっすね!
(タクパパ) - 2006/07/20 23:56:15 No.100063
URL:http://www.kjps.net/user/mei-papa/index.html
見事に失敗したので、それ以来チャレンジしてないんですよ(笑い
)
茶々、はやくよくなるといっすね!
(タクパパ) - 2006/07/20 23:56:15 No.100063
URL:http://www.kjps.net/user/mei-papa/index.html
Re: 家のベランダ菜園!
うちのはとても甘かったです。
コツは「ひたすら放っておく」です(笑)。
水のあげすぎには注意した方がいいようですよ。
コレ、ホント(死語)。
(onihei) - 2006/07/24 21:12:22 No.100064
コツは「ひたすら放っておく」です(笑)。
水のあげすぎには注意した方がいいようですよ。
コレ、ホント(死語)。
(onihei) - 2006/07/24 21:12:22 No.100064
甘くないのは・・・
私ではなく母が面倒を見ているもので・・・
水のあげ過ぎなのでしょうかね〜
茶々丸の下痢は薬を飲ませると直り
また、薬が切れると下痢をするを繰り返しています。
原因が分からないので・・・
ちょっと心配なんです。
(applepie) - 2006/07/31 20:29:27 No.100068
URL:http://www.applepie.jp/
水のあげ過ぎなのでしょうかね〜
茶々丸の下痢は薬を飲ませると直り
また、薬が切れると下痢をするを繰り返しています。
原因が分からないので・・・
ちょっと心配なんです。
(applepie) - 2006/07/31 20:29:27 No.100068
URL:http://www.applepie.jp/